はじめまして^^
りっすんわーるどへようこそ(^^♪
管理人のりっすんママです(^^)/
当ブログにお立ち寄りいただきありがとうございます(*´ω`*)
簡単に自己紹介をさせていただきます^^
息子「りっすん」は、産まれた時から頑固な向き癖がありました。
向き癖対策のためにあらゆるグッズを試しましたが、どれも効果がなく、日に日に頭の形が歪んでいきました( ;∀;)
大渕愛子弁護士のブログでヘルメット治療の存在を知り、「こんな治療法があるのか!!」とヘルメット治療について調べまくりました。
調べていくうちに、費用が高いこと、治療中の毎日の手入れが大変なこと、フォローアップのために毎月遠くまで行かないといけないことなどがわかりました。
治療を行うかどうか散々悩みましたが、頭の歪みによる影響は見た目だけでなく、無視できないと考え、家族をなんとか説得して治療を決断しました。
様々な葛藤がありましたが、今は治療をして良かったと心から思っています。
2019年5月からヘルメット治療を始め、同年11月に治療を終えました。
治療の結果については大満足しています^^
ヘルメット治療は、日本ではまだまだ認知度が低く、治療の存在を知った時には時既に遅しといった話をよく聞きます。
赤ちゃんの向き癖や頭の歪みに悩んでいる方々に向けて、ヘルメット治療をもっと広めたいと思い、当ブログを立ち上げました^^
ブログの登場人物を簡単にご紹介します👇

2018年10月生まれ。頭は三角(今はまんまる)、顔は四角い男の子です。
とにかくわがままで甘えん坊な赤ちゃん。

初めての子育てに奮闘するほぼワンオペなアラサーママ。
空き時間をみつけてはちまちまとブログを更新中!

りっすんママより年下の労働パパ。
ヘルメット治療代を稼ぐために毎日遅くまでお仕事。
プロフィールをお読みいただきありがとうございました(^^♪
TwitterとInstagramでもヘルメット治療について情報発信をしていますので、よろしければそちらもご覧ください(^^)/
Twitter:@risten_world
Instagram: risten_world
どちらも「りっすんママ」で検索していただけると出てきます^^